忍者ブログ

Master of Epicの雑説および艦これ

MoEのブログ。 バハ、ボス、装備の情報などを載せていく予定。だったが最近は艦これしかしてない。艦これの攻略記事を増やしていく予定。 (C)Willoo Entertainment Inc. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社ウィローエンターテイメント及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

手動ターゲットの利点

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

手動ターゲットの利点

ロックターゲットにはデメリットが特にない。
そのため、手動ターゲットをわざわざ選択する必要はあまりない。
しかし、手動ターゲットにはロックターゲットには無い利点が無くもない。

・より正確な照準
仕様上、ロックターゲットするとミスザマークになるmobが存在する。
スカイドラゴンがこれに該当する。
また、移動しているmobには当てられない場合もある。
然るに、手動ターゲットのほうが正確に標的を狙える場合がある。
特にバハでは種ゴルゴタを頻繁にすることになるが、種は小さいためミスザマークしやすい。
ロックターゲットしていても外れる場合がある。
ロックターゲットするとやや下を狙っていることが多いため、少し上にずらすとあたりやすい。

・カメラが固定されない
M系以外で操作している場合、ロックターゲットでは視点が勝手に移動する。
moeの移動は視点に左右される場合もあるため、視点はそれなりに重要である。
mobに攻撃しながら進むことを要求される場面ではロックターゲットが邪魔になることがある。
ベノムクラスターにシールショットをうちながら先に進むときなどは手動だと動きやすい。

・曲射
ロックターゲットではmobの中心を狙って攻撃することになる。
このとき、射線上に障害物がある場合にはミスザマークになる。
手動ターゲットでは、わざとmobの中心から照準をずらすことで障害物が避けられる場合がある。
とくに青やショートの最後で壁が邪魔でミスザマークになるケースが無くもない。
バハではありえないが、段差で中心が隠れているmobを狙う場合にも便利である。


以上のような利点が手動ターゲットには存在する。
何より手動ターゲットのほうがやっていて面白い。



・修行法
スキルを上げる際についでにやるのがよい。
修行だけしたい場合には現場(バハ)か闘技場とかで。

0〜30:ワーム類、トレントなど
時の石を使って上げる。
すぐに上がるため修行にはならない。

30〜48:アースワーム
ウッドアローを落とすため便利。
的も大きめで、砂浜は起伏も少なく障害物も無い。
ジャスパーで盾を48にしておくとインパコが便利。

48〜65:鉄砲玉オーク
そこそこ小さいが、足が遅いため当てやすい。
周りに木や段差があるため修行にうってつけ。
川でバルドスを使って100まで上げる場合には、ついでにドワーフ友好もとれて都合がよい。

鉄砲玉オークに手動で当てられれば、クラスター系以外には手動でも当てられるはずだ。
ここから先はこれ以上の修行が必要かどうかで場所が分かれる。

修行不要

65〜:バルドスデストロイヤー
100まで上がる。
その場で肉が売れる。
足が遅い。
でかくて当てやすい。

65〜80:トレントガーディアン
足が遅くてしぶとい(湧き待ちが無い)。
アンチマクロ解除手段が必要(スプリガンを狩るなど)。
周りが危険。

〜100:長老トレント
もうこいつだけでいいんじゃないかと思うくらい便利。
一体しかいない。


〜95(100):ネオク共闘
過疎の影響で人がいない場合もある。
100付近ではガープやエリゴスでは上がりにくくなる。





更なる修行が必要な場合

80〜100:デザートスカベンジャー(黒)
小さいし的が低い。
砂漠は行きにくい。
正直なところ上昇判定は良いが、遠隔スキル上げには向かない。
完全に対クラスター修行用。



PR

コメント

プロフィール

HN:
新機関
性別:
非公開
職業:
提督
趣味:
オリョールクルージング
自己紹介:
現在MoEでの活動を休止中。代わりに佐伯湾泊地にて提督をしている。

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

忍者カウンター

ブログ内検索

(C)Willoo Entertainment Inc. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社ウィローエンターテイメント及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

注意

ここに書かれている情報はあくまで一般プレイヤーが収集したものであるため、誤りを含む場合があります。
また筆者が全鯖で活動しているわけではないため、情報に偏向があります。